健康・安全と共生社会のカテゴリーでは、「富士山」噴火対策や医療・多文化共生など、暮らしを守る最新トピックをお届けします。マンガでわかる「富士トラム構想が生まれるまで」や、避難基本計画の要点や感染症と闘う「スーパー看護師」、ネットで炎上した「外国人家族向け医療保険制度」の舞台裏など、多様な切り口で県民の安心を支える取り組みを紹介します。

あなたを『シンデレラ』にはしない 「やまなし女性Miraiクエスト」が始動

「自治体が、企業と協力して直接女性を育て、活躍を本格的にサポートすることは珍しい。山梨県らしい柔軟な取り組みだと感じます」。そう語るのは、「やまなし女性Miraiクエスト」で講師を務める宇佐川邦子さん。リクルートのジョブズリサーチセンター長として、多くの企業とかかわってきた彼女にとっても斬新な試みだという。山梨県が今年度から始めたこの「クエスト」は、女性が管理職として登用される環境を整備するための実践の場。18人の女性たちが、互いに切磋琢磨し、羽ばたいていこうとする姿があった。